導入企業様のお声
技能実習生オンライン日本語教室を実際に導入している企業様のお声です。
50社以上の企業様が
むすびばを導入しています


-
株式会社山崎組 岩崎様 (建設)
インドネシアの技能実習生を受け入れている株式会社山崎組の岩崎さんにお話を聞きました。 日本語教育を受講しようと思った理由や、むすびばの日本語教育を通して技能実習生に起こった変化を伺...
ページを見る長野竹内ハガネ株式会社 溝口様 (機械加工)
ベトナムの技能実習生を受け入れている長野竹内ハガネ株式会社の溝口さんにお話を聞きました。 日本語ができないことで、実習生と日本人の交流が少なかった問題がどうやって解決されていったか...
ページを見る -
株式会社海の森 森社長 (食品製造)
外国人技能実習生を6人受け入れている株式会社海の森の代表森さんにお話を聞きました。 なぜ、実習生に日本語教育を導入しようと思ったのか、勉強してから実習生に起こった変化は何だったのか...
ページを見る株式会社吉川建設 五十嵐様 (建設)
ベトナムの外国人技能実習生を受け入れている株式会社吉川建設の五十嵐さんにお話を聞きました。 なぜ、実習生に日本語教育を導入しようと思ったのか、勉強してから実習生に起こった変化は何だ...
ページを見る -
林ポンプクリート株式会社 林様 (建設)
技能実習生を建設の職種で1年ほど受け入れている、林ポンプクリートの林さんに実習生が日本語を話せるようになったことで起こった変化についてお話を聞きました。 よく建設現場で技能実習生が...
ページを見る株式会社阿部紙業 奈良田様 (製造業)
受講前は会社から日本語の勉強をやらされている感があり、嫌々学んでいたように見えていましたが、今では積極的に社内コミュニケーションを取るようになり、表情もとても明るくなりましたと奈良...
ページを見る

PAMPHLET
無料パンフレット
差し上げます。

授業内容の詳細、コース設計、授業を通して身に付く力など、今知りたい情報が掲載されたパンフレットを無料配布中!