仕事現場で活躍する
「即戦力」を育成します
外国人技能実習生が来てくれたのに、「日本語が通じない!」とお困りではありませんか?
私たちは、『現場で使える日本語』と『働く心得』に特化したオンライン日本語教室です。

会話中心で「即戦力」を目指します
仕事現場でよく使う言い回し、働く心得を習得し、短期間で上達しています。

確かな成果と低価格
で継続率90%
おかげさまで、導入企業様からも、低価格で質のいい授業と評価いただいております。

全国どこからでも、
スマホ受講OK
外国人技能実習生の勤務時間に合わせて平日夜&日曜に実施。受講しやすいと好評です。

日本語教育を通じた「つながり」で失踪を未然に防止
会話だけでなく、失踪を防止する対策のための授業も行います。
こんな企業様に
おすすめします!
- 日本語が全く通じなくて、現場でトラブル多発
- 自分で教えてみたけど、なかなか上達しない
- 技能実習生が失踪してしまった
- 近くの日本語教室はどこも満席で、もう待てない
1コマあたりわずか743円

(教材費・税込)
現場で使われる会話中心授業だから、効果が違います!
電話でのお問い合わせ
授業風景はこちらを
ご覧ください
受入企業様、提携監理団体様のお声
-
長野竹内ハガネ株式会社 溝口様 (機械加工)
ベトナムの技能実習生を受け入れている長野竹内ハガネ株式会社の溝口さんにお話を聞きました。 日本語ができないことで、実習生と日本人の交流が少なかった問題がどうやって解決されていったか伺っていきます。 ベトナムの技能実習生と日本人の間で交流がな...
-
株式会社海の森 森社長 (食品製造)
外国人技能実習生を6人受け入れている株式会社海の森の代表森さんにお話を聞きました。 なぜ、実習生に日本語教育を導入しようと思ったのか、勉強してから実習生に起こった変化は何だったのか伺っていきます。 外国人技能実習生を受け入れた...
-
株式会社吉川建設 五十嵐様 (建設)
ベトナムの外国人技能実習生を受け入れている株式会社吉川建設の五十嵐さんにお話を聞きました。 なぜ、実習生に日本語教育を導入しようと思ったのか、勉強してから実習生に起こった変化は何だったのか伺っていきます。 最初は指示が全く伝わらなかった ―...
-
林ポンプクリート株式会社 林様 (建設)
技能実習生を建設の職種で1年ほど受け入れている、林ポンプクリートの林さんに実習生が日本語を話せるようになったことで起こった変化についてお話を聞きました。 よく建設現場で技能実習生が怒られていた ――日本語教育の無料体験を利用しようと思った理...
-
株式会社阿部紙業 奈良田様 (製造業)
受講前は会社から日本語の勉強をやらされている感があり、嫌々学んでいたように見えていましたが、今では積極的に社内コミュニケーションを取るようになり、表情もとても明るくなりましたと奈良田さんは教えてくれました。 今回はベトナム人の外国人技能実習...
50社以上の企業様が
むすびばを導入しています


無料体験授業の流れ
お申し込み受付
まずは、下のボタンからフォームに入力してお申し込みください。
事前打ち合わせ
授業内容の確認と受講日程、「実習生と働く上での課題感や理想」を伺います。
日本語能力診断&レベル分け
実習生の日本語能力を診断し、レベルに合ったクラスをご紹介。
無料体験授業受講
各レベルに分かれて、3週間(全6回)無料でお試し頂けます。

我々はボーダレス・ジャパングループの一員です。
ボーダレス・ジャパンとは世界15カ国・45事業を展開しており、年間売上55億円の会社で、
貧困・環境破壊・人種差別などの社会問題を解決する「ソーシャルビジネス」を行っています。
ボーダレスジャパン公式サイト

無料パンフレット
差し上げます。

授業内容の詳細、コース設計、授業を通して身に付く力など、今知りたい情報が掲載されたパンフレットを無料配布中!
