企業と技能実習生のより良い関係性のために日本語力が必要

概要 監理団体:首都圏建設技術交流協同組合講習期間:2023年10月27日〜11月28日国籍:ベトナム人数:2人 積極的に話す技能実習生への驚き − 配属の日に技能実習生と話した印象はいかがでしたか? 他の講習先で勉強した技能実習生は、車で配属先まで送迎する時に会話が少なかったり、簡単な質問にだけ答えて終わりといったことがほとんどでした。今回むすびばで入国後講習を受けた2人は、日本語である程度コミュニケーションが取れるだけでなく、技能実習生側から話しかけてきたり質問してきてくれたのが印象的でした。「橋爪さんはラーメン好きですか?」といった他愛もない会話をしながら、大分までの時間を過ごせました。日本語でコミュニケーションが取れることは重要だと考えているので、入国前にZoomで話した時と比べてかなり日本語が話せるようになっていたのはとてもよかったです。 技能実習生と企業の間の誤解を解いていきたい − 日本語でのコミュニケーションを重要だと考えているのはなぜでしょうか? 技能実習生と受け入れ企業の間に起こっているトラブルは、意思疎通が取れないことによって起こってる場合が多いと考えています。原 … 続きを読む 企業と技能実習生のより良い関係性のために日本語力が必要