技能実習生はどれくらいの日本語レベル?
技能実習生を受け入れている企業様の中には、実習生の日本語能力で悩まれている方も多いと思います。基礎的な日本語力がついていないと、ひとつひとつの仕事を教えるにも苦労しますし、実習生の仕事へのモチベーションも低くなってしまいます。この記事では、技能実習生がどれくらいの日本語レベルで来日するか、そして仕事後や休日にできる日本語の勉強法についてご紹介します。
来日時の技能実習生の日本語レベル
来日した技能実習生と話してみて、思ったよりも日本語が話せないと思った企業様もいらっしゃると思います。
一般的に来日時の日本語レベルがどれくらいなのかこちらでご紹介していきます。
①来日当初の技能実習生の日本語力
来日時点での実習生の日本語レベルは送り出し機関での教育方法の違いや個人差にもよりますが、最も多いのは「日本語能力試験」N4レベルの実習生です。かなり日本語が話せるN3レベルの実習生もいれば、シンプルな会話しかできないN5レベルの実習生もいますが、多くはN4です。
②N4の日本語レベルはどれぐらい?
N4は日常生活で使う基本的な日本語を理解できるレベルです。基本的な漢字を読んだり日常生活の中でのゆっくりの会話であれば聞き取ることができますが、仕事中の日本人同士の会話のスピードについていくのはまだまだ難しいです。
(参考:日本語能力試験JLPT)
また、ほとんどの実習生は送り出し機関で『みんなの日本語』という教科書を中心に学んでいますが、日本に来る留学生向けの内容なので技能実習生にとって必要な現場で使われる日本語や語彙は学べません。また、教科書では「〜します。」や「〜ではありません。」などの丁寧な日本語が使われていますが、仕事の現場では「〜やっといて。」や「〜じゃないよ。」などの、もっとラフなやりとりが交わされます。
特別な対策をしていない限りは、現場でよく話される用語や話し言葉については仕事が始まってから初めて聞くことになります。さらに地域ごとの方言やなまりも入ってくると、ますます混乱してしまう実習生も多いです。
技能実習現場で求められる日本語レベル
来日当初のN4レベルで仕事が十分かと言ったら、仕事内容によってはそうではありません。特に建設業界や介護業界など日本語でのコミュニケーションがとれないと危険な可能性のある企業様にとっては不十分です。
①日本語レベルがN4では不十分
N4レベルの実習生は指示を完璧に理解し分からないことをきちんと質問する力が不十分なため、新しい作業を教えるのに時間がかかったり、1人で現場を任せるには不安だったりといった問題があります。
また、仕事をスムーズにこなす上で職場の人間関係はとても重要ですが、日本語に自信がないため休憩中会話の輪に入っていくことにためらってしまう実習生も多いです。
②技能実習生の理想的な日本語レベルとは
技能実習生として働くには、N3相当が理想的な日本語力と言えます。N3レベルになると、難しい内容でも言い換えれば理解できるようになったり、ゆっくり話さなくても自然なスピードでの会話が理解できるようになり、理解した内容を他の人に伝えられるようになります。日常生活の会話は問題なく、仕事上の意思疎通もかなりスムーズにできるので安心して仕事を任せられるでしょう。
日本語を話す力は仕事だけでは上達しない
①技能実習生が日本語を話す機会が足りない
自分から話す機会を積極的につくらない限り、毎日の仕事では話すことより聞くことの方が多いため、話す能力がなかなか伸びません。多少分からないことがあっても、他の従業員がしている仕事を見よう見まねでしているうちにできるようになると、質問する力も養われません。
また、他の実習生がいる現場では分からないことがあっても実習生同士で母語で話して解決したり、先輩の実習生から教えてもらえるため、日本語での会話の必要性を本人たちがあまり感じていない場合もあります。
②技能実習生のモチベーションが上がらない
来日した時は「これから日本語をたくさん話せるようにがんばろう!」という気持ちだった実習生も、仕事にある程度慣れて失敗することが少なくなると、日本語を勉強するやる気が下がってきてしまいます。
職場でも実習生同士で話す機会が多く日本人と話すことが少ないと「別にこのままでもいいか」と感じる実習生も多いです。また、実習生は建設業や農業、介護といった体力を使う仕事をしている人がほとんどなので、へとへとになって帰って来てから自分で勉強をするのはよっぽど強い意志やモチベーションがないと難しいでしょう。
技能実習生が仕事後や休日にできる勉強法
実習生に空いた時間で勉強しといてね、と言ってもなかなかやる気を出してくれないし、地域の日本語教室に通ってもらおうにも休みの日と教室の日時が合わないしコロナ禍で対面の授業は不安もある。このようなお悩みを抱えた企業様は多いのではないでしょうか。そんなときおすすめなのが、オンライン日本語教育です。
私たち「むすびば」は、技能実習生に完全特化した日本語教育を行なっています。現場で使う表現や語彙を盛り込んだオリジナルの教材を使った、会話中心の少人数制授業です。
独学で勉強しようと思うと参考書とにらめっこしたり動画を視聴する、自分との孤独な闘いになってしまいますが、むすびばは講師や他の実習生と和気あいあいとした雰囲気で会話する授業なので、実習生が楽しみながら日本語力を向上させることができます。授業を何ヶ月か続けるうちに、実習生が自分から他の従業員に話しかけるようになった、とのお声もたくさんいただいています。
実習生の日本語レベル別に3つのコースを平日夜と日曜に開講しています。全国どこからでも自室からスマホで参加できるので、受講しやすいと評判をいただいています。
ただいま、3週間の無料体験授業を行なっています。ご不明点や気になる点など、お気軽にお問い合わせください!