技能実習生が抱える日本語教育の問題とは
技能実習生と一緒に仕事をする上で1番の問題は日本語でコミュニケーションを取れないことがあります。
日本語を話すことができれば、仕事を覚えることができたり、意見を日本人に伝えることもできます。
本記事では、技能実習生が日本語を勉強する上でどのような問題を抱えて、どうやって日本語を勉強して貰えば良いかの参考になればと思っております。
技能実習生の日本語レベル
技能実習生の日本語レベルとして一番多いのは「日本語能力試験N4」のレベルで来日することが多いです。
N3レベルも実習生もいれば、N5レベルの実習生もいるのですが、多くはN4です。
N4がどれくらいのレベルかというと日常生活で使う基本的な日本語を理解できるレベルです。
ゆっくり話せば会話が通じるのですが、仕事で日本人同士が話すようなスピードだと理解できないことも多々あり、仕事で失敗してしまうこともあります。
そのため、来日してからも日本語を勉強しないと1人で仕事を任せられない人がいます。N3レベルの日本語力になると会話は問題なくできるようになるので、来日して数ヶ月はゆっくりのスピードで話しかけると、実習生も戸惑うことが少ないです。
技能実習生が抱える問題点
外国人技能実習生が日本で日本語を勉強するにあたっていくつかの問題点があります。
①日本語の勉強時間確保
技能実習生は留学生と違い働くことを目的に来日しているため、1日の大半の時間を仕事に費やしています。
日本語教室や日本語教育サービスを探しても、平日の日中しかやっておらず勉強してもらうのが難しい問題があったという声も聞きました。そのため、技能実習生は短期間の勉強で上達できる環境が求められます。
②技能実習現場の専門用語
来日前に実習生が勉強した内容は、日常会話で使う言葉がほとんどです。
仕事で使う言葉や話し方などを理解できていないことが多く、今まで勉強してきた内容が仕事現場では通用しないことがあります。これによって、働き始めてからも仕事で使う言葉や言い回しについては教え続けなければならない問題があります。
>>>技能実習現場で使う日本語を理解できていなかった企業様の例はこちら!
③技能実習生の勉強へのモチベーション
3つ目の問題点として、技能実習生の勉強に対するモチベーションがあります。
もちろん、こちらは人によって違うのですが、日本に来る1番の目的は仕事をすることのため日本語を勉強する必要性が理解できてないことがあります。
例えばですが、日本語が上達することでできる仕事の幅が広がり給料が上がるなどなぜ勉強する必要があるか実習生自身が理解すると一生懸命勉強するようになります。
日本語教育の方法
来日して配属が決まった技能実習生と話していて、実習生の日本語力に課題を感じた企業様もいらっしゃると思います。
実習生の日本語レベルによって、最適な学習方法がありますので、ご参考にしていただければと思います。
①技能実習生に社内で教える
実習生の聞く力、話す力は十分にあり日本語による会話は困らずにできるが、仕事での指示を理解できずに失敗してしまう実習生がいらっしゃる企業様には社内で教えることがおすすめです。日常会話ができる実習生は日本語の基礎が備わっているため、仕事で使う言葉や道具の名前を覚えることができれば、仕事での失敗をなくすことができます。
社内での教え方につきましてはこちらもご参考ください。
>>>社内での技能実習生に対する日本語教え方 3つのポイント
②地域の日本語教室
最低限のコミュニケーションはでき、実習生本人が勉強したい意欲がある企業様には地域の日本語教室がおすすめです。
地域が運営している日本語教室はとても手頃な価格で利用できます。
また、勉強したい外国人が集まっているため、日本語を勉強するモチベーションも長続きすることがあります。
しかしながら、地域の日本語教室の問題として、比較的人口の多い都市にしかないことがあります。近くに日本語教室があるかはこちらをご参考ください。
③オンライン日本語教育
簡単な日常会話も意思疎通が難しい技能実習生がいる企業様にはオンライン日本語教育がおすすめです。
簡単な会話ができない実習生は、文法や助詞助動詞の使い方がわかっておらず、単語でしか話せない問題を抱えています。
文章の作り方や話す基礎を身につけるためにはプロの日本語教師に学ぶ必要があります。
また、オンラインがおすすめの理由としては、技能実習生の働く時間に合わせて勉強できること、仕事が終わった後に自宅から勉強できるためです。
こちらで挙げた以外の選択肢として技能実習生が自ら独学で勉強することもあるのですが、仕事で毎日忙しい実習生にとっては勉強し続けることは難しい部分があります。
また、Youtubeなどを利用して独学で勉強できる人は来日当初から日本語が上手な可能性が高いため、独学での勉強はあまりおすすめできないです。
技能実習生の性格や企業様の働き方にあった勉強方法で日本語を勉強できたら、短期間で上達すると思います。
近くに日本語教室がない時はオンライン日本語教育「むすびば」がおすすめ!
仕事が終わった後の時間に勉強できる日本語教育サービスがなかったり、会社の近くに日本語教室がない企業様もあると思います。
「むすびば」では、平日の夜や日曜日と実習生が勉強できる時間にオンラインで行っております。また、技能実習生に特化した日本語教育になっており、仕事現場で使う日本語を勉強しているため短期間で上達することができます。
現在3週間の無料体験を行っておりますので、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
>>>むすびばの無料体験についてはこちら!